栃木県の信号機


赤だけ300mmレンズの灯器

   

栃木県小山市

撮影日 2021/10

小山市内に設置されている京三製作所製の赤だけ300mmレンズの鉄板灯器です。

この灯器の製造は昭和61年製となっています。

栃木県内では電球式時代から赤のレンズだけ他とは大きさが異なる灯器が設置されていました。

  

栃木県那須塩原市

撮影日 2018/03

栃木県内では電球式時代から赤のレンズだけ他とは大きさが異なる灯器が設置されていました。

赤だけレンズ径が異なるのが特徴です。

信号機のレンズはブツブツレンズです。

この灯器の製造は平成10年2月製となっています。

形式は1H23となっていました。

既に信号電材製低コスト灯器に更新済み

 

  

栃木県宇都宮市

撮影日 2018/03

栃木県内では電球式時代から赤のレンズだけ他とは大きさが異なる灯器が設置されていました。

栃木県内では最近更新などで数を減らしている赤だけ300㎜レンズ灯器です。

信号機本体は日本信号製で、信号機のレンズは網目レンズです。

製造年月は昭和58年7月製です。

既に信号電材製低コスト灯器に更新済み

栃木県那須塩原市

撮影日 2018/03

栃木県内では電球式時代から赤のレンズだけ他とは大きさが異なる灯器が設置されていました。

栃木県内では最近更新などで数を減らしている赤だけ300㎜レンズ灯器です。

信号機本体は小糸工業製で、信号機のレンズはブツブツレンズです。製造年月は平成10年7月製です。

 

栃木県栃木市

撮影日 2020/12

栃木県内では電球式時代から赤のレンズだけ他とは大きさが異なる灯器が設置されていました。

栃木県内では最近更新などで数を減らしている赤だけ300㎜レンズ灯器です。

赤だけレンズ径が異なるのが特徴です。

信号機のレンズはブツブツレンズです。製造年月は平成10年2月製です。

形式は1H23となっていました。

 

栃木県那須塩原市

撮影日 2018/03

栃木県内では電球式時代から赤のレンズだけ他とは大きさが異なる灯器が設置されていました。

栃木県内では最近更新などで数を減らしている赤だけ300㎜レンズ灯器です。

信号機本体は小糸工業製で、信号機のレンズはブツブツレンズです。製造年月は平成10年7月製です。

   

   

栃木県矢板市

撮影日 2018/03

栃木県内では最近更新などで数を減らしている赤だけ300㎜レンズ灯器です。

信号機本体は日本信号製アルミ灯器で、信号機のレンズはブツブツレンズです。製造年月は分かりにくいですが平成10年2月製です。

路面電車用の灯器

   

栃木県宇都宮市

撮影日 2022/11

来年の宇都宮のLRTが開業するのに合わせて信号機が新しくなっていました。

黄色矢印は路面電車の有無に関係なく信号サイクルに含まれいています。

この灯器の製造は2021年製となっています。

   

栃木県宇都宮市

撮影日 2022/11

来年の宇都宮のLRTが開業するのに合わせて信号機が新しくなっていました。

黄色矢印は路面電車の有無に関係なく信号サイクルに含まれいています。

この灯器の製造は2021年製となっています。

 

   

栃木県宇都宮市

撮影日 2022/11

来年の宇都宮のLRTが開業するのに合わせて信号機が新しくなっていました。

黄色矢印は路面電車の有無に関係なく信号サイクルに含まれいています。

この灯器の製造は2021年製となっています。

 

栃木県宇都宮市

撮影日 2022/11

来年の宇都宮のLRTが開業するのに合わせて信号機が新しくなっていました。

この灯器の製造は2021年製となっています。

ルーバー庇を装着した灯器

   

   

栃木県宇都宮市

撮影日 2018/03

連続交差点のための誤認防止のためにルーバーがついています。

信号灯器は日本信号製です。

 

栃木県佐野市馬門

撮影日 2020/12

連続交差点のための誤認防止のためにルーバーがついています。

信号灯器は日本信号製です。

 

栃木県那須塩原市

撮影日 2018/03

連続交差点のための誤認防止のためにルーバーがついています。

信号灯器は小糸工業製です。

この灯器の製造は平成9年製となっています。

 

栃木県栃木市

撮影日 2018/03

連続交差点のための誤認防止のためにルーバーがついています。

信号灯器は小糸工業製です。

 

栃木県栃木市

撮影日 2018/03

連続交差点のための誤認防止のためにルーバーがついています。

栃木県宇都宮市

撮影日 2018/03

連続交差点のための誤認防止のためにルーバーがついています。

栃木県宇都宮市

撮影日 2018/03

連続交差点のための誤認防止のためにルーバーがついています。

信号灯器は京三製作所製です。

 

栃木県宇都宮市

撮影日 2018/03

連続交差点のための誤認防止のためにルーバーがついています。

塗装色関係

    

栃木県宇都宮市

撮影日 2022/11

栃木県宇都宮市

撮影日 2022/11

栃木県宇都宮市

撮影日 2018/03

栃木県小山市

撮影日 2021/10

右折車分離信号表示板

   

栃木県那須塩原市

撮影日 2018/03

信号灯器は日本信号製薄型灯器です。

栃木県内では時折、右折分離信号の表示板が設置されています。

西日対策灯器(渦巻きレンズ)

栃木県宇都宮市

撮影日 2018/03

信号機本体は小糸工業製で平成元年12月製です。

レンズが渦巻き状になっているのも特徴です。

歩行者用灯器

栃木県宇都宮市

撮影日 2018/03


inserted by FC2 system inserted by FC2 system